キャリア採用 新卒採用

大正製薬株式会社の福利厚生は、満足度が高い

投稿日:

大正製薬はこんな会社

大正製薬は1912に創業された医薬品会社で、東京都の豊島区に本社を構えています。
大正製薬と聞くと、ワシのマークが有名ですが、このマークは、1955年に制定されました。OTC医薬品をアジアを中心として展開を行っており、国内では、OTC医薬品の売り上げはNo.1となっています。
大正製薬

 

事業内容

医薬品・健康関連商品等の研究・開発・製造・販売

大正製薬の代表的製品「リポビタン」「パブロン」「リアップ」などは、国内トップシェアを誇っています。それ以外にも、健康食品や化粧品なども製造、販売しており、これらの売り上げが、全体の60%以上となっています。

 

セルフメディケーション事業

大正製薬は、OTC医療品と健康食品関連のセルフメディケーション事業と、医療用医薬品を扱う医薬事業の2つの事業を展開しています。
代表的製品である「リポビタン」は、国内はもちろんのこと、海外でもとても人気の商品ということもあり、会社の売り上げの約60%がセルフメディケーション事業での売り上げとなっている会社です。

OTC医療品としての認知が高い会社ですが、医療用医薬品も様々な薬を開発しており、抗生物質の「クラリス」など、世界的に高い評価を得ている薬を多数開発しています。

大正製薬の評判

住宅手当や保険制度がしっかりしており、不満はない、女性が働きやすい環境が整っているなど、充実した福利厚生への口コミが多数投稿されていました。気になる点としては、年功序列の傾向が強いといった口コミも投稿されています。

従業員からの評判

部署にもよりますが有給休暇は取りやすいです。休日出勤でも代休を取ることができます。
女性は比較的働きやすいかと思います。ハラスメントに関する教育も徹底されてきていますので、ハラスメントを受けることは殆どありません。
主要都市部のオフィスは一等地にあり、清潔で広く良い環境である。駐車スペースも確保されており、営業車で来館してそのまま営業に出る事ができるので、満員電車などに早朝のる必要はない。

引用先:https://en-hyouban.com/company/00001223195/
 

求人サイト情報

募集職種

研究職
開発職
生産技術職/品質保証職
ビジネス総合職
 

採用情報

給与大学卒 月給225,000円
修士卒 月給249,000円 (6年制学部卒含む)
博士卒 月給280,000円
賞与年3回(7月、12月、3月)
休日休暇週休2日制(土・日) リフレッシュ休暇、祝日、夏季・年末年始休暇など
諸手当通勤手当、住宅手当、家族手当、外務手当(営業職のみ) 他
勤務時間8:30~17:00
 

職場情報

過去3年間の新卒採用者数(男女別)
2019年:女性19名 男性42名
2018年:女性13名 男性34名
2017年:女性13名 男性32名

・数字で見る大正製薬
平均勤続勤務年数 男性16.9年 女性15.6年
女性管理職比率 15.0%
有給休暇平均日数 10.6日
育児短時間勤務制度適用者数 157名
育児フレックス勤務制度適用者数 70名

引用先:https://www.taisho.co.jp/recruit/campus/about/number.html

 

会社概要

公式サイト
大正製薬株式会社のサイトへ
社名
大正製薬株式会社
本社
〒170-8633 東京都豊島区高田3丁目24番1号

 

女性が活躍できる環境が整っている

評価

女性が働きやすい環境が整備されている会社が増えている中、大正製薬も短時間勤務や育児フレックス勤務制度などを積極的に推進しています。また、女性の管理職も他社よりも多数在籍していることから、しっかり制度を利用することが出来、とても働きやすい環境であることが分かります。

-キャリア採用, 新卒採用
-

執筆者:

関連記事

日医工株式会社

日医工株式会社の企業・採用情報をご紹介!

日医工株式会社はこんな会社 日医工株式会社はジェネリック医薬品の製造を主に手掛けている企業で、同分野では業界第一位の規模を持っている会社になります。 また、一部ではOTC医薬品の取り扱いもあり、医療用…

続きを読む

大鵬薬品工業

ヘルスケア商品も充実している大鵬薬品工業

大鵬薬品工業はこんな会社 大鵬薬品工業株式会社は、1963年に設立された製薬会社です。医療用の医薬品の開発・製造の他に、コンビニやドラックストアーなどで購入できるヘルスケア商品なども製造もしている会社…

続きを読む

マルホ

福利厚生が充実したマルホは、社員からも評判が高い会社

マルホはこんな会社 マルホ株式会社は、大阪市に本社を置いている会社で、医療用医薬品等の研究や開発、製造などを行っています。 皮膚科学領域に特に力を入れており、国内医療用外用剤(塗り薬)シェアNo.1を…

続きを読む

ファイザー株式会社

三國製薬工業は、新しいことにチャレンジし続ける会社

三國製薬工業株式会社はこんな会社 三國製薬工業株式会社は、大阪府に本社を構えている医薬品や工業薬品の製造・販売を行っている会社です。 国内唯一の塩化リン総合メーカーとして、産業に重要な原料を合成してい…

続きを読む

久光製薬

サロンパスで有名な久光製薬は、貼り薬のパイオニア

久光製薬株式会社はこんな会社 久光製薬の歴史はとても古く、江戸期に佐賀で配置売薬業者の「小松屋」が始まりとされています。その後、貼り薬の分野を進み続け今日に至ります。 また、スポーツ支援などにも力をい…

続きを読む