キャリア採用 新卒採用

Meiji Seika ファルマは、ワクチンの開発に力を入れている会社

投稿日:2021年1月20日 更新日:

Meiji Seika ファルマはこんな会社

Meiji Seika ファルマ株式会社は、医療用医薬品の製造・販売を行っている会社で母体は、明治ホールディングス株式会社になります。
医薬品セグメントは、Meiji Seika ファルマ以外にも、「ヒト用ワクチン」などを取り扱うKMバイオロジクス株式会社もあります。
Meiji Seika

事業内容

医療用医薬品、農薬、動物薬の製造販売等

Meijiと聞くと、製菓や乳業というイメージが強いですが、カバのマークでお馴染みのうがい薬や、のどの痛みを取るトローチなど、身近なくすりなども製造・販売しています。

 

Meiji Seika ファルマはペニシリンを開発

ペニシリンとは、世界初の抗生物質で、戦争中に多くの負傷兵や戦傷者を感染症から救った薬として有名です。
明治製菓は、お菓子などで培った発酵技術を生かして、1946年に抗生物質「ペニシリン」の製造を開始しました。これを皮切りに1958年には、国産初の抗生物質を開発して自社独自の製造・開発技術を確立し、国内外へ優れた製品を提供しています。

Meiji Seika ファルマの評判

男性社員からは、福利厚生などがしっかりしているという口コミが多いが、女性社員からは、少し不満があるというような、男性、女性によって異なる口コミがありました。
 

従業員からの評判

ワーク・ライフ・バランスを良好に保てる会社だと思う。イベント次第で終業時間が夜遅くなることもあるが、社内の業務は、休日または就労時間外に取り組むことはほとんどない。
母体の製菓と乳業との合同研修もあるので、非常に幅広い研修を受けることが出来ます。
女性が多く、一見働きやすそうに見えるがそうでもない。結婚して子供が生まれれば優遇されるが、そうでなければ男性と変わりない。
育児休暇は、従来はほとんど女性のみが取得していましたが、最近では、男性社員の取得も増えている。男性は1ヶ月程育児休暇をとっているケースが見られる。

引用先:https://www.vorkers.com/company.php?m_id=a0910000000FqiS
 

求人サイト情報

募集職種

技術系:研究(医薬)、開発(医薬)、研究開発(農薬)、生産技術、信頼性保証
営業・管理系:MR(医薬情報担当者)、農薬営業、動物薬営業、コーポレートスタッフ

 

採用情報

給与修士了/245,000円 学部卒/223,000円
昇給年1回
賞与年2回
休日休暇土曜、日曜、祝日、年末年始、年次有給、慶弔、育児
介護、リフレッシュ など ※事業所によって異なる
勤務地全国各地および海外の事業所
勤務時間9:00~17:40 ※事業所によって異なる

職場情報

過去3年間の男女別新卒採用者数
2018年度:男性32人 女性25人
2017年度:男性44人 女性40人
2016年度:男性42人 女性44人

平均勤続年数 15.7年(2019年10月時点)
有給休暇の平均取得日数 10.9日

引用先:https://job.rikunabi.com/2021/company/r419600061/employ/

 

先輩社員の声

アイコン女性
管理本部 経理部

現在の仕事内容
固定資産管理や会計システムのマスター管理の窓口、決算時に開示される計算書類の作成や、ホールディングスの作成する有価証券報告書に関わる明治グループのデータ収集を行い、報告する業務を担当しています。

今後の目標
今携わっている財務会計の知識ももっと積んで、各事業の戦略や志に最大限に寄り添えるような経理的アドバイスをできるようになることが目標です。

引用先:https://www.meiji.com/recruit/work/employee/m_ikeda.html

 

会社概要

公式サイト
Meiji Seika ファルマ株式会社のサイトへ
社名
Meiji Seika ファルマ株式会社
本社
〒104-8002 東京都中央区京橋二丁目4番16号

 

キャリアアップが目指せる会社

評価

年齢や立場など関係なく、提案などの発言が出来る会社の為、20代からキャリアアップを目指す社員も多くいるようです。
また、勤務時間などはとても徹底されており、有給などもとても取得しやすい環境となっています。さらに、チャレンジすることを却下されることはなく、新しいことに挑戦できる会社のようです。

-キャリア採用, 新卒採用
-

執筆者:

関連記事

大正製薬

大正製薬株式会社の福利厚生は、満足度が高い

大正製薬はこんな会社 大正製薬は1912に創業された医薬品会社で、東京都の豊島区に本社を構えています。 大正製薬と聞くと、ワシのマークが有名ですが、このマークは、1955年に制定されました。OTC医薬…

続きを読む

富士薬品

富士薬品は、複合型医薬品企業として製造から販売までを一貫体制

富士薬品はこんな会社 富士薬品は、創業当時は配置薬販売の事業をしていましたが、その後ドラッグストア事業を開始。 現在では、300万軒ののお客様に配置薬を全国販売網を構築、ドラッグストアグループとしては…

続きを読む

ビオフェルミン

ビオフェルミンは、子育て世代が安心して働ける会社

ビオフェルミン製薬はこんな会社 ビオフェルミン製薬株式会社は、1917年に創業された医薬品メーカーで、神戸市に本社を構えています。2017年には、創業100年を迎え、乳酸菌製剤の老舗として有名です。創…

続きを読む

中外製薬

中外製薬株式会社は、社員からも評価が高い会社

中外製薬はこんな会社 中外製薬株式会社は、1925年に創業されて医薬品メーカーで、東京都中央区に本社を置いています。 1960年代後半からは医療用医薬品中心の経営へとなり、現在では、がん領域の医薬品で…

続きを読む

JCRファーマ株式会社

JCRファーマは独自技術で前進してきた企業

JCRファーマ株式会社はこんな会社 JCRファーマ株式会社は1975年に創業されてから、医薬品を通じて人々の健康に貢献するという企業理念をもち、常に他社の一歩前にいるといった独自の技術開発と製品創製に…

続きを読む