キャリア採用 新卒採用

東亜薬品株式会社は、人材育成に力を入れている会社

投稿日:

東亜薬品株式会社はこんな会社

東亜薬品株式会社は、富山県に本社を構えており、医療用医薬品、一般用医薬品、配置家庭薬などの事業を行っている
医療品メーカーです。2007年には、日本初のDPI製剤専用工場を稼働させるなど、積極的に挑戦し続けている会社です。
医薬品

事業内容

医薬品及び医薬部外品の研究開発・製造・販売・輸出、その他
 

協同薬品の評判

社内の風通しがよく、女性の社員も働きやすい環境のようです。
また、寮などはないようですが、住宅補助が出るという点が助かる。といった口コミが見られました。

 

従業員からの評判

部署によりますが、ゆったりとした社風です。ワークライフバランスを重視する人にとっては悪くない環境。
同期など、横のつながりは割と常に良さそうです。会社全体としてそれほどギスギスしたところもあまりない。
産休、育休は普通にみんなとっていますし、子供が3歳になるまで時短勤務も可能です。

引用先:https://en-hyouban.com/company/10105530378/
 

求人サイト情報

募集職種

研究開発
医薬品製造
品質管理
機械・電気技術者
薬剤師
経営管理

採用情報

給与高専卒:184,000円
大学卒:204,000円
大学院:224,000円
賞与年2回
勤務時間8:30~17:25
休日休暇夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇など
福利厚生社会保険完備、従業員持株会、社員旅行など

職場情報

平均年齢:38.7歳
平均勤続年数:11.3年
月平均所定外労働時間:15.2時間
有給休暇の平均取得日数:13.2日

引用先:https://job.rikunabi.com/2024/company/r389400004/employ/
 

会社概要

公式サイト
東亜薬品株式会社のサイトへ
社名
東亜薬品株式会社
本社
〒939-3542 富山県富山市水橋開発277-10

 

研修が充実している会社

評価
東亜薬品株式会社は、一人ひとりの能力開発の為に様々な研修制度があります。
例えば、社会人としてのマナー研修はもちろんのこと、外部講師の招いての研修、資格を習得するための講習などです。

また、新入社員1名に対し配属先の先輩社員1名が1年間指導係を行うというメンター制度を導入。人材を育てる事に力を入れているという事が分かります。

-キャリア採用, 新卒採用
-

執筆者:

関連記事

女性が働きやすい環境の救急薬品工業

救急薬品工業株式会社はこんな会社 救急薬品工業株式会社は、東京都に本社を構えている医薬品会社です。自社で開発から製造まで一貫して行っています。世界で初めてのフィルム製剤を開発。フィルム製剤の製品数は、…

続きを読む

ミノファーゲン製薬は、不妊治療休暇制度の取組みを実施

株式会社ミノファーゲン製薬はこんな会社 東京に本社がある株式会社ミノファーゲン製薬は、1938年に創業。今年84周年ととても歴史のある医薬品製造販売会社です。 肝臓およびアレルギー性疾患の治療薬である…

続きを読む

辰巳化学

辰巳化学のジェネリック医薬品は、日本全国に届けられています

辰巳化学株式会社はこんな会社 辰巳化学株式会社は、石川県に本社を置いている医薬品の製造会社で、ジェネリック医薬品の製造販売を行っています。 工場では、多品種少量生産から大量生産まで生産されており、販売…

続きを読む

株式会社スズケン

株式会社スズケンは顧客のニーズを追求する会社

株式会社スズケンはこんな会社 株式会社スズケンは医療流通プラットフォームを運営する企業です。 この企業の大きな特徴となっているのが業務を行いながらも学ぶ姿勢を崩さないということです。顧客に意思表示され…

続きを読む

佐藤製薬

女性の管理職が増えている佐藤製薬

佐藤製薬はこんな会社 佐藤製薬株式会社は、東京都に本社を置いており、医薬品だけでなく、OTC医薬品会社としてもとても認知が高いです。 OTC医薬品に関しては、約300品目というラインナップを取り揃えて…

続きを読む