目次
ツムラはこんな会社
漢方薬と言えばツムラというぐらい認知度は高く、医療用漢方に関しては、国内市場で80%以上のシェアを占める存在となっています。
事業内容
医薬品(漢方製剤、生薬製剤他)の製造販売
漢方といえばツムラ
ツムラの売り上げの実に90%以上が、医療用漢方製剤の売り上げとなっており、会社のロゴに漢方のツムラと表示が入っているのも納得です。
では、その漢方薬とはどのようなものなのか、確認をしてみましょう。
漢方の特徴
漢方薬は、自然界にある植物などを複数組み合わせて作られた薬で、5~6世紀以降に中国から伝わったそうです。その伝わった医学に沿って処方されていたようですが、現在の漢方薬は、日本人に合わせた処方がされており、日本独自の医学となっているそうです。
また、漢方薬には2つのタイプが存在しており、即効性のあるタイプと、飲み続けることで、効果が発揮されるタイプがあります。
そのため、同じ病気であっても、発症してからの日数や、症状によって、処方される漢方薬が異なることがあるそうです。
参照元:https://www.tsumura.co.jp/kampo/info/feature/
ツムラの評判
福利厚生がとても充実している。女性が働きやすい環境という口コミが多く投稿されている一方、同業他社よりも、月給が少ない。部署によって有給が取りにくい。といった不満も投稿されていました。
従業員からの評判
引用先:https://en-hyouban.com/company/00001229989/
求人サイト情報
募集職種
MR
育薬研究(基礎・臨床)職
生薬(調達・研究)職
品質管理・品質研究職
技術設備開発・エンジニアリング職
信頼性保証職
採用情報
初任給 | 大卒 241,600円(2019年4月) 大学院了 251,000円(2019年4月) |
賞与 | 年2回(7月、12月) |
勤務時間 | 9:00~17:45【実働7時間45分(休憩60分)】 ※フレックスタイム制あり |
休日休暇 | 年間有給休暇10~20日、完全週休2日制(土・日)、夏季4日間、 年末年始12月30日~1月4日、創立記念日 他 |
諸手当 | 住宅手当、家族手当、寒冷地手当、通勤手当、時間外勤務手当 他 |
職場情報
働き方データ
平均勤続勤務年数:19.8年(2018年度)
月平均所定外労働時間:15.5時間(2018年度)
過去3年間の新卒採用者数
2019年 52名
2018年 54名
2017年 50名
引用先:https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp789/employment.html
福利厚生・制度の紹介
主な福利厚生
・借上社宅
・社員の財産形成支援
・外部厚生システムとの提携
・保養所
主な制度
・育児休業制度
・次世代育成支援
・介護休業制度
・失効有給の積み立て制度
・メモリアル休暇
・骨髄ドナー休暇制度
引用先:https://www.tsumura.co.jp/recruit/environment/#sec01
数字でみるツムラ
創業:明治26年
売上高:1,295億円(2022年3月末時点)
海外売上高:99億円(2021年年度実績)
国内シェア:83.3%(※医療用漢方製剤市場)
女性管理職者数/率:30人 / 6.3%(2022年3月末時点)
育児休業取得者数:男性32人 女性50人(2022年3月末時点)
引用先:https://www.tsumura.co.jp/corporate/wakaru/index.html
会社概要
- 公式サイト
- 株式会社ツムラのサイトへ
- 社名
- 株式会社ツムラ
- 本社
- 〒107-8521 東京都港区赤坂二丁目17番11号