キャリア採用 新卒採用

全星薬品工業は、風通しがよい会社として人気

投稿日:

全星薬品工業はこんな会社

全星薬品工業株式会社は、大阪市に本社を置いている医薬品会社になります。
事業内容としては、ジェネリックなどの経口固形製剤の製造を受託しており、独自の製剤技術が強みの会社です。
全星薬品工業

事業内容

医薬品、医薬部外品、化粧品、食品、雑貨などの製造ならびに販売
 

全星薬品工業の評判

会社内はとても風通しが良く、コミュニケーションが取りやすい環境のようです。ただ、製造品目が多いため、仕事量が多く大変という口コミを見られました。

従業員からの評判

休日休暇については年間休日はこのご時世では多い部類であると思える。また、有給休暇が申請しやすい点も好印象
社員同士のコミュニケーションは多くあると思う。部署問わず多くの方々と関わる機会があり、部活なども通して繋がることもあるため
コミュニケーションは豊富にとれる。
従業員数の約半数は女性であるため働きやすい会社ではあると思える。ただ、部署によっては女性が少ない部署もある。

引用先:https://en-hyouban.com/company/10009434379/
 

求人サイト情報

募集職種

研究開発
品質保証
品質管理
生産技術
包装技術
 

採用情報

給与6年制薬学:230,300円
院了 :230,300円
大卒 : 216,300円
高専卒 :189,300円
専門卒 :183,300円
賞与年2回 業績により別途期末賞与を支給する
休日休暇年間休日122日、完全週休2日制、年末年始、夏季休暇
諸手当社外福利厚生制度、宿泊補助金制度(白浜)、財形貯蓄、グループ会社持ち株会など
勤務時間本社/8時30分~17時30分
岸和田工場・研究所、和泉工場/8時45分~17時45分
 

職場情報

平均勤続勤務年数 6.6年
月平均所定外労働時間 16.5時間
前年度の育児休業取得対象者数 15名
役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 15.8%

・採用データ
過去3年間の新卒採用者数
2020年 6名
2019年 22名
2018年 4名

引用先:https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp201926/employment.html

先輩社員の声

アイコン男性
2017年度入社 開発本部

なぜ全星薬品工業に入社したかったのですか?
面接を受けに来た際に、実際に社員の方が働いている姿を目にする機会がありました。その姿を見て、「会社の雰囲気が自分に合っていそうだ。ここで働きたい!」と強く思ったのが何よりの理由です。

やりがいを感じる時はどんな時ですか?
製剤分析部では、承認申請に必要なデータの取得の他、開発初期段階の試作品の評価も行います。
その時取得した分析結果が実際に試作品の評価、開発品の処方決定に使われているのを見た時、自分の仕事が微力ながらも製品開発に貢献できていると感じ、やりがいを感じました。

 

アイコン女性
2020年度入社 保証本部

なぜ全星薬品工業に入社したかったのですか?
全星薬品工業はジェネリック医薬品メーカーであること、他社から製造を受託していること、特殊な製剤技術を持ち幅広い患者さんが飲みやすい医薬品の開発・製造を行っていることから、自分が関わった医薬品が多くの患者さんの手に渡り、多くの人の健康を支えることができると考え入社しました。

やりがいを感じる時はどんな時ですか?
業務内容が多岐にわたっており、医薬品について日々幅広く勉強しなくてはいけないところには大変さを感じますが、新しい知識を得て、難しい仕事をやり遂げたときには達成感を感じます。

 

会社概要

公式サイト
全星薬品工業株式会社のサイトへ
社名
全星薬品工業株式会社
本社
〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1-2-7 あべのメディックス13階

 

全星薬品工業は風通しが良い会社

評価

毎年、業績が拡大しており売上も右肩上がりに伸びている会社です。現在、700名前後の社員が在籍する大企業でありながら、気さくに意見を交わすことができる、とても風通しがよい会社として人気です。

-キャリア採用, 新卒採用
-

執筆者:

関連記事

仙台小林製薬

求職者必見!仙台小林製薬株式会社ってこんな会社

仙台小林製薬株式会社はこんな会社 医薬品やサプリメントなどの販売で知られる、小林製薬のグループ企業の一つが仙台小林製薬株式会社です。 所在地は黒川郡大和町で、創業開始されたのは1994年。小林製薬グル…

続きを読む

アピ株式会社

健康補助食品の実績がすごい!アピ株式会社

アピ株式会社はこんな会社 アピ株式会社は100年以上の実績のある歴史と伝統のある会社です。健康補助食品ではハチミツやローヤルゼリー、プロポリスの生産のノウハウに定評があります。 ハチミツでは養蜂業の方…

続きを読む

新新科薬は、残業時間も少なくワークバランスが取れる会社

新新科薬株式会社はこんな会社 新新科薬株式会社は、国産第一号の抗生物質を発見した医薬品メーカーで、注射剤や無菌外用剤などを製造しており、全国の病院で取り扱われています。残業時間は月平均20時間以内とな…

続きを読む

岩城製薬は、皮膚外用剤では国内一番の品ぞろえ

岩城製薬株式会社はこんな会社 岩城製薬株式会社は、1948年に設立された医薬品会社で、医療用・一般用医薬品以外にも動物用医薬品や化成品などの製造や販売を手掛けています。また、ジェネリック医薬品も製造し…

続きを読む

キッセイ薬品工業株式会社

キッセイ薬品工業株式会社は長野県の製薬会社です!

キッセイ薬品工業株式会社はこんな会社 キッセイ薬品工業株式会社は、長野県松本市に本社を置く製薬会社です。1946年に創立された株式会社橘生化学研究所が母体となっており、1964年に現在の名称へと改称さ…

続きを読む