キャリア採用 新卒採用

日本ゼトックは、社員の家族までも手厚くサポートしてくれる

投稿日:

日本ゼトック株式会社はこんな会社

日本ゼトック株式会社は、東京に本社を構えている会社で、医療品や化粧品などを製造販売しています。
特に歯みがき剤の売り上げはトップクラスを誇っており、大手のブランド製品のヒット商品を数々生み出しています。

事業内容

医薬品、医薬部外品、化粧品、医療機器および日用雑貨の研究開発ならびに製造販売
 

日本ゼトックの評判

若い社員などの意見も取り入れてくれるなど、風通しが良い会社のようです。また、産休育休なども取りやすい環境のようで、福利厚生がしっかりしている印象があります。

 

従業員からの評判

基本的に完全週休二日制で土日祝日が休みである。有給休暇は比較的取りやすい環境にある。
産休育休は取りやすく、復帰後の時短勤務制もあり働きやすくなっている印象。
意見や提案はしやすい環境。若手から活躍できる現場。早いうちから昇進が期待できる。

引用先:https://en-hyouban.com/company/10004230562/
 

求人サイト情報

募集職種

開発研究職
品質管理職
品質保証職
生産技術職

採用情報

給与大学卒:220,000円
大学院卒:233,000円
賞与年2回
勤務時間8:30~17:30
休日休暇年間122日、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇など
福利厚生社会保険完備、退職金制度、社長のおごり自販機 等

職場情報

平均勤続年数:9.1年
平均年齢:41.0歳
月平均所定外労働時間:15.0時間
有給休暇の平均取得日数 13.0日

引用先:https://job.rikunabi.com/2024/company/r822540078/employ/
 

会社概要

公式サイト
日本ゼトック株式会社のサイトへ
社名
日本ゼトック株式会社
本社
〒163-0512 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル12F

 

社員が楽しく働ける環境

評価
歯磨剤において、国内シェアの半分以上が日本ゼトックが製造するなど、口腔衛生品に力を入れている会社です。
部門間の垣根を越えて業務を行う事が多いようで、人との繋がりを大切にしているそうです。

また、福利厚生などもかなり充実しています。社員だけではなく、社員の家族までも手厚くサポートしてくれる制度もあり、社員が楽しく働ける環境になっていることが分かりますね。

-キャリア採用, 新卒採用
-

執筆者:

関連記事

藤本化学製品は、多くの製薬メーカーから高い関心が集まる会社

藤本化学製品株式会社はこんな会社 藤本化学製品は、大阪に本社を構えている医薬品メーカーです。医薬品原薬や医薬品中間体の研究、開発、製造を行っています。 国内トップクラスの設備が整っており、国内では珍し…

続きを読む

杉沢薬品株式会社

便利で安全性の高いサービスが魅力の杉沢薬品株式会社

杉沢薬品株式会社はこんな会社 杉沢薬品株式会社は、定期的にお客様の元を訪問して置き薬の補充や交換などを行なっています。 入会金や年会費などは一切無料ですので、誰でも気軽に始められる点が大きな特徴です。…

続きを読む

仙台小林製薬

求職者必見!仙台小林製薬株式会社ってこんな会社

仙台小林製薬株式会社はこんな会社 医薬品やサプリメントなどの販売で知られる、小林製薬のグループ企業の一つが仙台小林製薬株式会社です。 所在地は黒川郡大和町で、創業開始されたのは1994年。小林製薬グル…

続きを読む

セロテック

セロテックの評判は?研究から製造まで行う専門メーカーの強み

最終更新日:2020年5月11日 株式会社セロテックはこんな会社 セロテックは、臨床検査薬の研究から製造までを行う独立系の専門メーカーです。 1981年の設立以来、札幌を拠点に活動を拡げ、東京支店を中…

続きを読む

共和薬品

共和薬品工業は、自社ブランドを持つジェネリック医薬品メーカー

共和薬品工業はこんな会社 共和薬品工業株式会社は、大阪市に本社を構えるジェネリック医薬品メーカーになります。 自社ブランド「アメル」という名前で親しまれており、精神科、神経内科領域の製品に強みを持って…

続きを読む